 |
|
 |
|

北海道大学 医学博士

1940年08月18日 |
: |
出生地は網走番外地に近い呼人(よびと)というところです。 |
 |
1965年03月 |
: |
弘前大学医学部卒業 |
 |
1966年05月 |
: |
北海道大学医学部耳鼻咽喉科学教室入局 |
 |
1968年05月 |
: |
肝炎を患い、1969年6月まで北大病院に入院。この1年余の患者としての時間がその後の私の医師として目指す方向を示してくれた貴重な経験でした。 |
 |
1969年11月 |
: |
総合病院浦河赤十字病院耳鼻咽喉科に医師として復帰、1974年3月まで勤務 |
 |
1974年04月 |
: |
北海道大学医学部耳鼻咽喉科助手 |
 |
1976年02月 |
: |
北海道大学医学部耳鼻咽喉科講師 |
 |
1978年10月 |
: |
中村耳鼻咽喉科開院 |
 |
2000年08月 |
: |
還暦祝いに職員から贈られた赤い祝い着は芦別岳の頂上で着て家内と二人で祝ってきました。この冬のスキーシーズンは10回でカーヴィングスキーも3シーズン目でなれて好調のうちにおわりました。この夏の登山は10山を目指しています。
|
|
・日本耳鼻咽喉科学会 |
・日本癌治療学会 |
・日本頭頚部腫瘍学会 |
・日本聴覚医学界 |
・日本気管食道科学会 |
・日本耳科学会 |
・日本口腔・咽頭科学会 |
・耳鼻咽喉科臨床学会 |
・北海道医学会 |
|
 |

日本耳鼻咽喉科認定 耳鼻咽喉科専門医

1986年03月10日 |
: |
岩見沢東高等学校卒業 |
 |
1993年03月 |
: |
東邦大学 医学部 卒業 |
 |
1993年04月 |
: |
北海道大学医学部耳鼻咽喉科学教室入局 |
 |
1994年04月 |
: |
釧路赤十字病院勤務 |
 |
1995年04月 |
: |
札幌厚生病院勤務 |
 |
1996年04月 |
: |
砂川市立病院勤務 |
 |
1997年04月 |
: |
市立札幌病院勤務 内3ケ月 市立札幌病院 画像診療科にて研修 |
 |
1998年 |
: |
日本耳鼻咽喉科学会専門医認定 |
 |
1999年07月 |
: |
砂川市立病院勤務 |
 |
2000年07月 |
: |
天使病院勤務 |
 |
2003年04月 |
: |
手稲渓仁会病院勤務 |
 |
2004年07月 |
: |
NTT東日本札幌病院勤務 |
 |
2006年07月 |
: |
中村耳鼻咽喉科勤務 |
|
|
 |


1987年03月 |
: |
神奈川県 清泉女学院高等学校卒業 |
 |
1987年04月 |
: |
東邦大学 医学部 入学 |
 |
1993年03月 |
: |
東邦大学 医学部 卒業 |
 |
1993年04月 |
: |
東邦大学 医学部付属大森病院にて2年間研修 |
 |
1995年06月 |
: |
済生会神奈川県病院勤務 |
 |
1997年06月 |
: |
東邦大学医学部付属大森病院勤務
東邦大学第2内科講座に入局 呼吸器科班に所属 |
 |
1998年06月 |
: |
東邦大学医学部微生物学教室に国内留学 |
 |
1999年12月 |
: |
東邦大学第2内科勤務 |
 |
2000年06月 |
: |
国立療養所南横浜病院勤務 |
 |
2000年12月 |
: |
東邦大学第2内科勤務 |
 |
2001年01月 |
: |
学位取得(医学博士) |
 |
2006年07月 |
: |
中村耳鼻咽喉科勤務 |
|
・日本内科学会 |
・日本呼吸器学会 |
・日本感染症学会 |
|
 |
|
|

 |
|